
Brand Manifesto
Stand for Human Rights
マリーモンドは、「慰安婦ハルモニを支援するブランド」ではありません。
私たちは、偉大な人権運動家で芸術家でもある日本軍「慰安婦」サバイバーたちの人生を広く知らせ、サバイバーたちと共に日本軍「慰安婦」問題の正義の解決をはかるため努力し、サバイバーたちが願った平和な世の中をつくるために存在します。
人権のために行動し、暴力に反対するマリーモンド

1. 偉大な人権運動家である日本軍「慰安婦」サバイバー
金福童、吉元玉、安点順、姜徳景、李容洙、李順徳、黄錦周、宋神道、金学順
この方たちは支援が必要な「慰安婦」ハルモニまたは被害者ではなく、被害を克服し名乗り出て人権運動をしてきた日本軍「慰安婦」サバイバーです。
マリーモンドは偉大な人権運動家で、芸術家であるサバイバーの人生を知らせ、同時にサバイバーたちと多くのマリーモンダーの皆さんとともに日本軍「慰安婦」問題の正義な解決に寄与してきました。

2. 女性への暴力、児童への暴力、日本軍「慰安婦」問題の解決
マリーモンドは、偉大な人権運動家である日本軍「慰安婦」サバイバーたちが願った平和な世の中を作るために女性への暴力、児童への暴力、日本軍「慰安婦」問題を解決するために行動します。
3. MARYMOND 10 years PLAN
PLAN1
性暴力被害者は保護され、加害者は処罰される法と制度を設けるために、持続的で具体的なキャンペーンを展開します。
PLAN2
性暴力被害女性と児童の治療を支援し、児童性搾取に対する予防・対応する専門財団の設立を支援します。
PLAN3
ジェンダーを尊重と連帯の対象として受け入れるように、体系的な教育を支援します。
PLAN4
日本軍「慰安婦」問題に対する日本政府の公式謝罪と法的賠償がおこなわれるまで、海外の少女像設立および保存などのためのキャンペーンと、問題を解決するための支援事業を持続的におこないます。
4. このすべての変化は日本軍「慰安婦」サバイバーたちから始まりました。
私たちは日本政府の公式謝罪と法的賠償がおこなわれ、性暴力問題に対する社会的な認識と法的な制度が改善された世の中を作るために不可欠な存在になれるよう事業を展開していきます。
また、このようなすべての変化は偉大な人権運動家である日本軍「慰安婦」サバイバーたちから始まったということをみんなが記憶し、尊重できるようにします。
